
adidas Country (70s Made in France)
via etsy/RoslynTrading
舗装されていない草原や森林などを走るスポーツ「クロスカントリー・ランニング」向けに開発されたモデルで、オフロードのショックを和らげるために、硬さの異なる2層のスポンジをミッドソールに採用しています。
オリジナルの配色はホワイトのレザーにグリーンの差し色。
スマートなフォルム、そのデザインの美しさから根強いファンを持つロングセラーモデルです。
アディダス・カントリー 新作・新色コレクション(amazon)
クロスカントリー・ランニングとは 野山を走る競技

Great Edinburgh International Cross Country 2017
via Wikimedia Commons
イギリスの名門ボートクラブ「テムズ・ローイングクラブ」が1867年から行なった冬期の強化トレーニングを起源とし、草原地や丘陵、森林などに設けたクロスカントリー・コースにおいて、個人、団体、男女混合リレーでタイムを競うもの。
さらに陸上競技のためのトレーニングとして
- 舗装道路でのランニングよりも怪我のリスクが少ない。
- 効率よくランニングに必要な筋肉を鍛えられる。
- ランニングフォームの矯正に適している。
という理由から、マラソンやトラックレースの選手なども、クロスカントリー・ランニングをトレーニングとして導入しています。
参照:久保のランニングスクール「クロカンのススメ」/大塚製薬 Amino-Value
* スターリング・クロスカントリー大会(2019年)ハイライト
2019年1月スコットランド・スターリングで行なわれたクロスカントリー大会でのハイライト集。
* 最初期のクロスカントリー・ランニング

1867年に行なわれた「初のクロスカントリー・ランニング」の様子を描いた挿絵。当時は「ペーパー・チェイス」という一種の鬼ごっこが競技に取り入れられ、挿絵はウサギ役になった参加者が紙片などの「ヒント」をばらまきながら猟犬役から逃げているところ。
via. Athletics and football (1887)

そしてその「ヒント」をたよりにウサギを追跡する「猟犬」たち。
via. Athletics and football (1887)
1970年代初頭に登場した クロスカントリー・ランニングシューズ
1973年には国際陸連主催の世界選手権がスタートするなど、当時ヨーロッパを中心に盛り上がりをみせていたスポーツ「クロスカントリー・ランニング」。
その専用シューズとしてアディダス・カントリーは登場しています。

左から「SL 72」「ローマ」「カントリー」「ミュンヘン72」
adidas sports catalog (1974)
新製品として「カントリー」(一番上)が掲載されています。
112330 “カントリー”
クロスカントリー・ランニングに最適。
多目的トレーニングシューズの新製品です。特別仕様のパッドは踵とアキレス腱を保護。
アーチサポート機能に加え、分厚いヒールウェッジにより非常に快適です。
クオリティの高さが長続きする、本格派のランナーにこそ価値が分かるモデルです。
112330 “Country”
A new all purpose training shoe ideal for cross-country running. Special padding for protection of heel and Achilles tendon.
Arch support and extra thick, very comfortable heel wedge.
The serious runner will consider this a super value because of the long wearing qualities.
Country
ファースト・バージョン [発売当時の広告から]

adidas Country (1973)
アウトソールが「全面」ヘリンボーン・パターンであるなど、ディテールの若干の違いはありますが、すでに「カントリー」のデザインが完成しています。
このファーストバージョンは、アフリカ系アメリカ人向けのカルチャー雑誌「エボニー」に掲載されたアディダスの広告より(1973年)。

上から時計回り「カントリー」「ビエンナ」「ローマ」
adidas advertisement (1973)
スターになりたい!
バスケットボールや野球、サッカーなど、スポーツ界のトップスターに注目してください。
彼らや彼女たちは3ストライプのブランド、アディダスを着用して勝利しています。
だからといって、アディダスのトレーニング・シューズやトレーニング・スーツは「競技のため」だけのものではありません。
アディダスは「家庭用」としても人気です。
休暇用やランニング用など、気軽にどうぞ。
そうです、アディダスはあらゆるシーンに最適。
カジュアルで快適です。アディダスはすべての色とサイズを幅広く取り揃えております。
I’d like to be a star!Look at the top stars in basketball, baseball, football and other sports. They are winning in adidas – the brand with the 3 stripes. However, adidas training shoes and suits are not only worn for sports. adidas makes the scene at home. on vacation, on the run or just taking it easy.
Why not? adidas is great for everything – casual and comfortable. adidas has a big choice in all colors and sizes, something for everybody.
![]()
「カントリーを履いて禁煙しよう!」
1976年フランス国内向けに発行されたアディダス・スポーツカタログより。

左から「ジャマイカ」「アキル」「カントリー」
adidas French catalog (1976)
AC 117 5)カントリー
人呼んで「禁煙モデル」。
アッパーの先端部分とヒール部分はベルベットレザーを採用。
履き口周りはキルト加工を施しています。背面に反り上がったソールデザインが特徴で、アーチサポートと特殊なプロファイルは、理想的な足の動きを可能にします。
また、専用に開発された「ソフト・プロテクト」がアキレス腱をしっかり保護します。
クロスカントリー・トレーニングに最適です。
AC 117 5 Country
Certains l’appellent l’anti-tabac. Elle est en cuir avec bout et talonnette en cuir velours, le haut de la tige est matelassé.La semelle très souple est construite dans un matériau très élastique absorbant très bien les chocs. La conception de cette semelle avec parties remontantes à l’avant et à l’arrière de la chaussure, un support de voûte plantaire et un profil spécial permettent un très bon déroulement du pied. Le tendon d’Achille est bien protégé par un softprotect spécialement étudié. Chaussure idéale pour l’entraînement cross-country.
Country
「どこから見てもグレートなシューズ」
1977年、アディダスが当時行っていたプロモーション、「どの角度から見ても素晴らしい!」(Great from every angle!)キャンペーン広告から。
「鏡の部屋」に置かれたカントリーの、全方位の美しさをアピールしています。

adidas Country Advertisement (1977)
どの角度から見ても素晴らしい!
モントリオール・オリンピックでは、メダルを受賞したアスリートの大半がアディダスのトレーニングシューズを着用していました。
快適で軽量そしてスタイリッシュ。
優れたフィット感と保護機能が、踵とアキレス腱を守ります。そして、その機能は、彼らが専用シューズとしてアディダスのトレーニングシューズを選び、着用した一部の理由に過ぎません。
「カントリー」それは史上最高のアディダス・トレーニングシューズ。
耐久性の高さが特徴のこのモデルは、特にクロスカントリー・ランニングに適しています。
Great from every angle!
The majority of successful athletes at Montreal wore adidas training shoes. Comfort, light-ness, styling, fit and protection of heel and Achilles tendon are just some of the features that put adidas training shoes into a class of their very own … and their wearers too. Country – the all time great adidas training shoe is particularly suitable for cross country running due to its long wearing characteristics.
兄弟モデル「カントリー」と「ナイトジョガー」
1977年フランス国内向けに発行されたアディダス・スポーツカタログより。

1.「ジャマイカ」2.「ナイトジョガー」3.「カントリー」
adidas French catalog (1977)

「カントリー」
via adidas

「ナイトジョガー」
via adidas
AC 117 5)カントリー
頑丈なレザーアッパーに、ダーク・グリーンの装飾をフィーチャーしたシューズです。
「ナイトジョガー」に採用されているものと同じ仕様、土踏まずのアーチと快適なフットプリントが、このモデルには搭載されています。
AC 117 5 Country
Cette chaussure possède une tige en cuir robuste et des garnitures de couleur vert foncé. Les mêmes procédés de voûte plantaire et de semelle “confort” que ceux retenus sur la Nite Jogger ont été adaptés sur ce modèle.
オリジナルビンテージ、 ファーストモデル

Adidas Cross Country Running Shoes “Made in France”
via bidearlybidoften/ebay
北米在住のebayメンバー、bidearlybidoftenさんのコレクションより。

via bidearlybidoften/ebay
アウトソール全面がヘリンボーンのカントリーは1973年から74、5年までの短い期間に流通した仕様。最初期カントリーは、市場に出回るのもかなり貴重です。

via bidearlybidoften/ebay

「メイド・イン・フランス」
via bidearlybidoften/ebay
最も完成度が高い時期の オリジナル・メイド・イン・フランス

Adidas Country “Made in France”
via northwestvintageoutfitters/ebay
北米在住のebayメンバー、northwestvintageoutfittersさんのコレクションより。

via northwestvintageoutfitters/ebay

via northwestvintageoutfitters/ebay

via northwestvintageoutfitters/ebay

via northwestvintageoutfitters/ebay
復刻モデル「ミタスニーカーズ × カントリー」
東京・上野の老舗スニーカー・ショップ「ミタスニーカーズ」とのコラボモデルとして2014年に復刻リリースされたアディダス・カントリー。1970年代中期のデザインをベースに、3ストライプスにはスエード素材を採用するなど、現代的な解釈でデフォルメを加え再構築することでビンテージ感を際立たせています。

adidas Country OG x Mita Sneakers WHT/GRN/GUM (2014)
via. Mita

via. Mita

via. Mita

via. Mita

via. Mita

via. Mita
限定モデル「ミスター真柄 × カントリー」

adidas Country OG “Mr. Magara” (2013)
via. adidas Originals
アディダスの歴史や知識をアディダス本社のアーカイブに提供する世界的なコレクターへのリスペクトとして、2013年に展開された「アディダス・コレクターズプロジェクト」。日本からはヴィンテージ・アディダスに造詣が深く、セレクトショップ「A-1 CLOTHING」やブランド「M.V.P」のディレクターを手掛ける真柄尚武氏が選ばれました。
1980年代に若き真柄氏がスニーカーを履くきっかけとなったフェイバリットモデル「アディダス・カントリー」に、アディダスのアーカイブ・ルームに所蔵される「アディダス・フォーミュラー 1」のプロトタイプモデル、「マラソン80」のカラーリング・素材感を落とし込んでいます。
参照:adidas Originals | Collectors Project | Mr Magara

adidas Formula 1 & Marathon 80
via. adidas Originals

adidas Country OG “Mr. Magara” (2013)
via. adidas Originals
限定モデル「サイバー・カントリー」
1997年に日本国内で企画・リリースされた金と銀のカントリー。アッパーには上質なカンガルーレザーが採用され、ゴールドにはブルー、シルバーにはレッドの差し色を用いています。メタリックなルックスから通称「サイバー・カントリー」と呼ばれた限定モデル。
岩手県盛岡市の古着セレクトショップ「one and only」さんのコレクションより。
Amazonで探す
取り扱い店を探す
スニーカー・ストアガイド
厳選ストアガイド