エルエー・ギア(LA Gear)ヒストリー
エルエー・ギア(LA Gear)は、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス西部にあるベニスビーチにて、創業者ロバート・グリーン・バーグよってスタートしたフットウエアブランド。ローラースケートの販売及びレンタル・ショップとしてスタート。
1980年代に入り、ハイトップのバスケットボールシューズの販売を開始。バスケットボール市場に進出します。
1980年代から1990年代にかけて、NBAのユタ・ジャズで活躍した、カール・マローン(KARL MALONE 1963~)が、LAギアのバスケットボールシューズ愛用。また、ヒューストン・ロケッツのアキーム・オラジュワン(Hakeem Olajuwon)や、シカゴ・ブルズのクレイグ・ホッジス(Craig hodes)などのスターが愛用し、一躍人気シューズブランドにの仲間入りに。
なかでも、カール・マローンのシグネチャーモデル「メイルマン(MAILMAN)」はエルエーギアを代表するモデルとしてNBAファンの間でヒットモデルになります。
エルエー・ギア カール・マローン・モデル “メイルマン”
(LA Gear Karl Malone model “mailman”)
image from greyflannelauctions.com
ホワイト・ネイビー・ゴールドのユタ・ジャズカラーを落とし込んだ1990年頃のカール・マローンのシグネチャーモデル「メイルマン」。ビジブルエアーを搭載したデザインは、同時期にリリースされたナイキ・エアジョーダン「4」の影響が見られます。(メイルマン(The mailman)とは英語で郵便配達員の意味。バスケットボールの試合中、どんな時にも確実にボールをゴールに「配達する」というカール・マローンのニックネームから。)
1980年代前半に爆発的ブームとなったフィットネス・スポーツ「エアロビクス」の波に乗り、ファッション性の高いレディース・フィットネスシューズ・ブランドとしての地位も確立。
1990年には、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)と契約。シグネチャーモデル「MJシリーズ」が話題となりました。(当時の日本での代理店はアシックス)
2008年から80’Sのレトロヴィンテージをコンセプトにした新作スニーカー「フレイム・ハイ」「ファイアー・ハイ」「K.A.J」「MVP」「スター・シューター・ハイ」を続々発表し、日本でもファッション雑誌(NYLON、SHOES MASTER、Soup、S Cawaii、miniなど)などで取り上げられ再び注目を集めています。
エルエー・ギア “MJ ビリージーン”(LA Gear MJ Billy Jean 1989)
image from www.lagear.com
マイケル・ジャクソン、1983年リリースのヒット曲(ビルボード・ホット100チャートのNO.1シングル)”ビリー・ジーン(Billie Jean)”のネームが入ったシグネチャーモデル。(実際のビリー・ジーンのPVでは、スニーカーではなく、白と黒のパテント系のレザーシューズを着用しています。)
公式サイト
www.lagear.com
- Amazonで探す
- エルエー・ギア(LA Gear)
- 取り扱い店を探す
- 楽天市場
Yahoo!ショッピング